トップス

【ジョーゼットのトップス】ざっくり簡単な方法で作ってみました。

75Dのジョーゼットの残反が3色ありまして、これで何か作ろうと思い立ちました。しかし、ジョーゼットは生地が薄く、しかも裁断時流れやすいという特徴があります。 うーーーーん、何とか、簡単に作りたい!! うなった末 ひらめきました。(^^)

mint
mint
どーもっ!Mint です。ブルーの75Dジョーゼットでブラウスを作りました。思いのほか簡単に作れたので、裾や襟のデザインを少々変えながら、ほかの色もヘビロテしそうです。

まずはその仕上がった写真を見てください。 

 

身頃部分を2重にして、透け防止しています。 前裾を短く、後ろを長くしてみました。 後ろ裾がゆらゆらと表情が出て、エレガントっぽい雰囲気ですが、私はデニムパンツに合わせます。 気負いがなくカジュアルな装いになります。

初夏のころにちょうどいい感じのブラウスになりました。

 

一見、面倒くさそーですが、 簡単に作る策 があります。 よーく見るとわかります!!

pinky
pinky
脇接ぎが・・・・? 見えませんね!!

  

mint
mint
はいそうなんです。 簡単に、時短で仕上げたかったので 脇を結合して裁断しました。  すると こんなパターンになりました。 

生地幅は規格では147cmでしたが、150cmありました。 これを2つ折りにして、 囲み製図で作りました。 

Mサイズ(身長160cm) 材料は本体生地のみです。 

  • 生地は75Dジョーゼット ブルー 147cm幅  =  2.0m

作っている動画をご覧ください。

 

 

  • 裁断はワサにした身頃生地を荒裁ちし、2重にしたままカッしています。 ハサミを使う場合は、マチ針で固定してから切ってくださいね。

 

  • 上側の裾を2.5cm短くします。最終の裾始末する前に ハンガーなどに吊るして、ラインのチェックしてください。  そのあとで裾メロー始末します。

 

製図はこのような形で作りました。 

製図ノートの1マスが、実寸10cmです。 縫い代を含んだパターンです。

  • 二本針オーバー 0.7cm (肩、後ろ中心、袖下、袖付け)
  • バイヤス始末 0.5cm (えり回り) 

 の縫い代を含んでいます。

 

ミシン、糸は 

  • 二本針オーバー、、、スパン80番 4本
  • 1本針巻きオーバー(メロー始末)、、、スパン80番 3本 
  • 本縫いミシン、、、レジロン60番

 

 

袖は丸付けします。(袖下を縫ってから、身頃に丸付け)なので、寸法はピッタリにする必要があります。ここだけ要注意!! 実寸を測ってくださいね。

 

襟回りは バイヤス始末をします。 3㎝にカットしてください。

襟回りの始末は、目立つ場所なので、特にスッキリと仕上げる必要があります。

伸びず、縮まずきれいに仕上げることが大切です。地縫いした後で、少しだけ、斜めに切り込みを入れると、ステッチがきれいにできます。

 

最後の工程は 裾と袖口始末です。 ジョーゼットの素材特徴を踏まえて、注意するところがあります。

ジョーゼットは生地が流れやすいので、裾始末する前にハンガーなどに一旦吊るしておきます。 特に後ろ中心はバイヤスの裁ち方向なので、パターン寸法より長く仕上がります。

それを考慮したパターンにしていますが、素材の目の粗さなどにより流動します。 

先述しましたように、裾ラインのバランスをみて、印を入れてから、メロー始末します。 

pinky
pinky
簡単にできました。ダンス衣装にも応用できそうだし、プリント物でも作ってみたいですね。
mint
mint
ぜひ、お試しください。 Mサイズですが、フレアーたっぷりなので許容はあります。 身長の高い方は着丈を調整してくださいね。 ではでは~!  Let’s make a Georgette blouse !   Mintdでしたー

ABOUT ME
mint
【ダンス衣装クリエイター】Mintです。  四国の田舎に暮らし、自宅アトリエで一人でコツコツダンス衣装を作っている 「カットソー専門、ひとりアパレル」です。 小さなニット生地とレースを使ったインナー作りや、創作した衣裳の工デザインから製作する過程や苦労話、カットソーの大胆かつ繊細な作り方をお伝えしていこうと思っています。プロフィール記事は↓ 【ダンス衣装クリエイター】mintです。  プロフィール記事 「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」  

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA