スカート

ダンス衣装の定番的「サーキュラースカート」を作ってみよう!!

サーキュラースカートを作ってみよう

サーキュラースカートとは・・

円形の形からできたフレアーたっぷりのスカートのことです。 50年代風アメリカンポップなテイストです。 ロカビリー、ロックンロールなど ダンスとの相性のいい定番的スタイルです。

mint
mint
この形をフルサーキュラー1円周(360度)にしたり、ハーフ半円周(180度)にしたり、様々に使い分けています。 2円周(720度)ということもあります。 

下の写真は弊店で製作した、コンテンポラリーダンスのためのカルメンの衣装です。 円を2個連結して720度のサーキュラースカートにしています。 

mint
mint
ちょっとくらい持ち上げても フレアーはたっぷり残るのがわかりますね。

   

特徴は ウエストのところがフィットするので スッキリ感があります。裾に向かって放射線状にフレアーが広がるので ドレープ感がでて、エレガントなスタイルになります。

パターン作りはコンパスで…・

mint
mint
パターンを作ります。算数の時間です。コンパスを使いますよ。
 

円周率の計算をします。 

ウエストの寸法を64cm(ゆとりを含んだ仕上がり寸法) 

着丈を60cmとした場合・・・

ウエスト寸法 64cm÷3.14=20.38  20.38÷2= 約10.2cm

コンパスをこの長さ10.2cmに開けて、 4分の1の円を描きます。  

スカートの裾線を決めます。

描いた線から一定距離(着丈の60cm)を描いていきスカートの裾線を決めます。

生地はバイアス方向に延びる性格があるので 45度線5~8%くらい削り なだらかにラインを修正します。

図①

生地の見積もりをします。

生地を110cm幅とみた場合、 生地使用料は単純に2.3mほど必要となります。

私は用尺を見積もるときに 方眼用紙を利用しています。

4分の1円を描いたものに縫い代をつけ、型紙(赤ライン)にしておきましょう。 裁断するときは生地をたたむと簡単にワサの裁断ができます。 大きなドーナツ状に仕立てていきます。 

開きは、脇になります。ファスナーをつけてください。 ベルトをつけるなら、ウエスト寸+2.5cmくらいの長さにして、かぎホックをつけます。

 

弊店で作った衣装を紹介!!

 

mint
mint
mintが作った衣装でも ⇓ このパターン(1円周)で作っています。
 ワンピース仕立てのウエストをジョイントしたものが多いですが、ベルトを作ったり、ゴムを入れたりすることでスカート単体になります。

裾に配色したり、異素材を組み合わせると 雰囲気が変わります。また、ペチコートを入れるとボリュームが出てロマンチックな表情になります。

このサーキュラーのパターンをベースにして、アレンジしたデザインの衣装を作っていきます。 まずは型紙を作っておいてください。  アレンジ衣装の作り方は、追って投稿していきます。^^V

 

キャンバス地で一重のワンピースを作ろう!!

キャンバス地とは ・・・

 

キャンバス素材といえば、帆布とも呼ばれるしっかりした厚手の粗布のことを指します。 主に、亜麻糸や綿糸などを平織りにした生地のことです。 その用途は、ファッションアイテムや手芸用の生地として使われたり、絵画を描くための画布として使われることもあります。

 

mint
mint
水玉のキャンバス地で作った一重のキャミソールワンピースは超簡単です。!!
 

パターンはわずか3ピースでこのクオリティー

パターンを作るコツは ウエスト位置を実物より2cmほど上に位置付け  水平よりも、やや脇位置を上げます。 そのことで足長効果が見れます。  胸のダーツは無しでもこの立体感は ダーツ分を上辺部に少しと、ウエストギャザーに消し込んでいるからです。  

  • 前身、
  • 後ろ身、
  • 上段に記載した 図①のスカート

用意するものは・・・

  • 水玉キャンバス地
  • 8コールゴム (W実寸の90%くらいの長さ)
  • バイヤステープ (両折れ18mm)
 

肩紐と、背上辺の始末は バイヤステープでOK!! 配色すると効果的ですよね。!!ウエストゴムは8コールゴムをウエスト実寸の90%くらいの長さでカットしておいてください。

作り方動画を作成しました。 

⇓ 関連記事は【1.5倍サーキュラースカートのキャミワンピース】の簡単な作り方をご覧ください。

一目瞭然です。ご覧ください。 

縫製工程は・・・

① 前後身頃の脇接ぎ (二本針オーバー)

② 胸上辺のパイピング始末(バイヤステープ=地縫い後、折って9mm幅にし、ステッチ縫い) 注)伸びないように・・・ 前中心5mmくらいV字の角を作るために つまみ縫い

③ 肩紐~背上辺のパイピング始末(バイヤステープ=地縫い後、折って9mm幅にし、ステッチ縫い) 注)伸びないように・・・  肩紐分は大人Mサイズで40cmくらい 残しておいてください。そして、胸上辺のバイヤステープをきちんと縫い納めて、補強のため交点を平行に返し縫い 

④ スカート脇接ぎ (二本針オーバー)

⑤ スカートのウエスト部に8コールゴムを地縫い(ゴム幅の真ん中を縫うように)  始点と終点を1cmくらい重ねて

⑥ 上身とスカートの脇位置を合わせてクリップ(まち針でもOK!)で固定します。 ジョイント縫いをします=本縫い  注)ゴムの端(スカート側)を縫います。

⑦ 同上 ジョイント部を二本針オーバーで始末縫い (ゴムを切らないように)

⑧ 肩紐をちょうどいい寸法に止め縫いします。 試着またはトルソーに着せて 安定するところに・・・

➈ 最後にスカートの裾始末をします。が、 サーキュラースカートの場合バイヤス方向に生地が伸びるので、図①に記載したように パターン上で削っていても で裾の不同が起きます。  なので裾始末する前に試着 もしくはハンガーなどで裾線の確認をします。 だら~と垂れた部分をチャコペンで印をして ハサミでカットします。 

⑩ 裾始末 1本針巻きロック始末(メロー始末) 始点と終点は3㎝くらい重ねて・・・

mint
mint
以上でこのワンピースの出来上がりです。     ではではーーーー、  Let’s make Dance Costumes!   Mintでしたー!

 

ABOUT ME
mint
【ダンス衣装クリエイター】Mintです。  四国の田舎に暮らし、自宅アトリエで一人でコツコツダンス衣装を作っている 「カットソー専門、ひとりアパレル」です。 小さなニット生地とレースを使ったインナー作りや、創作した衣裳の工デザインから製作する過程や苦労話、カットソーの大胆かつ繊細な作り方をお伝えしていこうと思っています。プロフィール記事は↓ 【ダンス衣装クリエイター】mintです。  プロフィール記事 「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」  

POSTED COMMENT

  1. さくら より:

    mint様

    初めまして。270度のサーキュラースカートの作り方を検索していたところ、赤のリボンのついた白のドレスを見て、あまりの美しさに理想そのものだと思いました。

    mint様に依頼をしようと思いましたが、新規受付不可との文言がありましたため、どんな生地を使っていらっしゃるかだけでもご教示いただけないでしょうか?

    自分で似たような生地を探してみましたが、どうやら違うようで、何日もこちらのページに戻ってきてしまいます。

    不躾なことをお伺いしてしまい誠に申し訳ございません。
    ご検討のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

    • mint より:

      こんばんは
      お問い合わせありがとうございます。^^)V

      衣装の素材など 簡単ではありますが、記事にしてアップいたしました。
      つたない文章ですが こちらからご覧ください。https://menuet-dance.com/q-a/
      よろしくお願いいたします。

      mint

  2. さくら より:

    mint様

    ご返信いただきまして、また詳細を記事にまとめてくださりありがとうございます。

    バックだけでも美しいですが、フロントもとても可愛くて更に見惚れました。
    ピアノ演奏の衣装だったのですね!ネットショップまでご紹介いただき本当に助かります。

    ありがとうございます!応援してます!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA