型紙 衣装クリエイターが【カットソー型紙を作る時】に使っている小道具を紹介します。 2021-02-03 mint ソーイング工房 Menuet カットソーと一口に言っても 大小さまざま、アイテムは多種多様になりますが、その醍醐味をぜひトライしてほしいと思っています。「カットソー」はそ …
ショーツの作り方 下着作りの素材選び・種類と付属品【ハンドメイド】 2021-02-01 mint ソーイング工房 Menuet 小さい布で作れる下着作りを紹介などをしています幣ブログですが、今回は素材の選び方や、用途を説明したいと思います。 下着に使える生地と …
ショーツの作り方 【型紙販売中】総レースのブラジリアンタンガショーツをハンドメイド!! 2021-01-25 mint ソーイング工房 Menuet インナーのアパレルで長い間仕事をしてきた私ですが、日本のアパレル中に各ブランドがあり、当時はシーズンごとにテーマを企画し、扱うレースメーカー …
ショーツの作り方 【ジャガードレースで作ったショーツ】可愛スタイリッシュにできました。 2020-12-17 mint ソーイング工房 Menuet 海外ブランドの下着のほうが、スタイリッシュでヘルシーなイメージがあります。履き心地が良くて、ゆったりとしているけどもシルエットがかっこいい。 …
ショーツの作り方 【ショーツ型紙作り】綿ニットで作るショーツ! 製図と縫い方を説明します 2020-11-15 mint ソーイング工房 Menuet ショーツの型紙を数型アップしましたが、作ってもらえたでしょうか? ニット素材の扱いに、苦手意識を持っていた人も、小さいアイテムのショーツから …
ショーツの作り方 端切れや着なくなったニット素材の服を使ってショーツを作ってみよう! 2020-09-12 mint ソーイング工房 Menuet あまり布がどうしても捨てられないことって、あるあるですよね。 私の場合はダンス衣装の残りなので、使える用途が限定されてしまいます。 キラキラ …
ショーツの作り方 安定の履き心地・手づくりショーツの製図を紹介します。 2020-08-27 mint ソーイング工房 Menuet カットソーミシンの手始めに、小さい布や、Tシャツのリメイクで作ることができるショーツ作りをご紹介しています。ストレッチ素材を使うことに抵抗を …
ショーツの作り方 Tシャツをショーツにリメイクしてみよう!原型パターンの修正とアレンジ 2020-08-11 mint ソーイング工房 Menuet 着なくなったTシャツや、端切れが残ったニット素材をショーツに生まれ変わらせます。 前回、「超簡単に作れるショーツの作り方」と題した記事を書き …
パンツ ショートパンツはレギンスパンツの型紙を利用して作ります。 2020-07-30 mint ソーイング工房 Menuet ダンス用のショートパンツや、オールインワンのボトムショートパンツは大体1部~2部丈くらいで作ります。 おとなMサイズだと 股下約7cmにして …