ママ友が、社会貢献や家族のためにマスクを作りたいということで、協力させてもらうことにしました。 いざ、マスクを作るようになって、「布がない、ゴムがない」 と嘆いていました。 ニット系の素材が予防効果があると聞き、Tシャツやニット系の生地で縫うも、中心接ぎのアイロンが手間がかかり、おまけに目飛びするので、手が進まない とのこと
マスク製作の悩み
- 布が無い
- ゴムがない
- 糸目が飛ぶ
- アイロンが面倒
- 縫い目の縫い代がきれいに倒れない
とのことで 量産しずらいということでした。
解決策
生地を探すことに・・・
アトリエにはニット系の素材がたくさんありますが、どれもダンス用なので光沢や柄物。。。これはダメですよね。 唯一、綿100の天竺の反が余っていたので、お裾分けしました。 30綿天竺
裏地は、薄手の綿ニットや、綿のローンなどでも大丈夫です。友人はさらし反を確保した模様!! 私は、サンプルの残反 プリントの薄手天竺を使うことにしました。
要は、、、着ていない、または、捨てるような Tシャツの生地と、綿シャツの生地でもできるということです。
ゴムが無いとは・・・
耳紐に使うゴムが無いらしい・・・
私は、ウーリースピンや、はたまた、ドレープテープなる合皮テープで遊びで作っていましたが、 ニット生地は、生地の特性でカットして使えるので、単純に1cmのテープ裁断をした後、びよーんと伸ばすことにしました。 共布なのでめちゃしっくりきます。
センター縫いを少なく、アイロン不要に
- 糸目が飛ぶ
- アイロンが面倒
- 縫い目の縫い代がきれいに倒れない
というお悩みは…・
もう、これはパターンで解決するしかないと、判断しました。
上下をダーツ縫いし、表と裏地を袋縫いしています。 アイロン不要です。 もちろん、きちっとさんは、アイロンしてくださいね。 (アイロンしなくても大丈夫!!ですが、)
立体の曲線を描きました。 耳紐通しの部分も曲線で自然に耳紐が円を描けます。 そして、頬の部分が、浮かないようにフィット感が出ます。 自然です。 始末はバイヤステープか、写真のような片スカラ(ピコ)のレースで 紐通し部分を確保しています。
さらに、裏面には包帯ガーゼを二つ折して、一番活動する部分を覆うようにしています。このことで、洗濯も簡単になり、表にも息の水蒸気が漏れないような効果があるように思います。
白のマスクでないとダメ!だ というところもあるようなので、白のツウェイトリコットでも作ってみました。 両頬の始末は、市販のバイヤステープで シンプルなマスク・・・です。が、 裏はお花柄(^^)
型紙つくり(無料ダウンロード版として)
下にご案内したバナーからダウンロードしていただくと、以下の写真の図面型紙が、ご自身のパソコンの「ドキュメント」の 「ダウンロード」に入ります。 コピーアウトしてお使いください。 無料です。
作り方の動画
最後に 作り方の動画です。
- ダーツの縫い方
- 袋縫いの方法
- 吹き出し防止のステッチ
- 耳紐の布をカットし作る
- 曲線にレースをつけるコツ
- 紐を通し仕上げ
この辺りを 参考に動画をご覧ください。 (包帯ガーゼはお好みで… )
何かの参考になれば、幸いです。 あくまでもおしゃれマスクなので、医療用には使わないように!!お願いします。
https://menuet-dance.com/pleated-mask/