ショーツの作り方

【ハイウエストのオールレースショーツ】作り方

総レースで、ハイウエストのショーツを作ってみました。 おなかの段も解消したいと思い、おへその辺りまであるスタイルをストレッチレースで作りました。 少々、複雑そうなパーツになってしましましたが、 作り方を紹介します。

mint
mint
どーも! Mintです。  ちょっとやそっとでは、無駄な抵抗のおなか回りですが、 放っておくよりホールドしてあげたいな!と 思う今日この頃、(´;ω;`)

おなかを無防備にしていると あららっ!! 変なところで段腹が・・・・っとなってしまいます。  市販のショーツの見かけは、いいんですが、

  • 履きこみが浅くて、しっくりこなかったり、 
  • 腰骨に縫い目が当たり、痛くなったり 
  • まち部のゴムがきつかったり

ってことで、なかなかお気に入りが見つかりません。

そんなこんなの不満を解消するべく。。。。 ハンドメイドで作ってみました。

 

ストレッチレースを使いますが、 レースには決まった幅があるので、これをうまく組み合わせるとなると、パーツが多くなってしまいましたが、柔らかなレースを使ってみたので、快適です。

パターンは、ドレーピングでピンワークしたのち、パーツを決め、製図に描き下ろしました。 パターンストックができたら、どこかのタイミングで型紙をちゃんとした製図にして、公開しますね。 (需要が無さそうなら、そのまま沈下しまーす!!) 

今回のハイウエスト総レースのショーツの・・・・

        前姿         と        後ろ姿

   

前回、作ったオールレースのショーツはペンタゴンショーツと名付けましたが、そのスタイルよりは、ウエスト位置を高く設計しています。 

前回、投稿したショーツと 今回のハイウエストショーツのトルソー着用比較をしてみました。  動画にてトルソーの履きこみ位置と、足回りを確認してみてください。

 

どうだったでしょうか? ハイウエストと、ローライズのスタイル?

 

 比較 

  • ローライズはほぼ腰骨辺りまでのスタイルなので、パンツスタイルの時は重宝しそうです。 お尻の段も解消し、マチの当たりも優しいレースなので、食い込みがありません。 ただし、レースの柄盛りが分厚いものは、NGではありそうです。
  • ハイウエストのほうは、履きこみの浅いアウターのパンツなどには、レースがはみ出してしまいますが、 レースの柄によっては、見せインナーとして割り切ってしまうこともできますよね。 ワンピースの時には重宝しそうです。 

 

では、ハイウエストのショーツの作り方を動画でご覧ください。

 

総レース使い なので、ゴムは使いません。 ウエストも足口もレースのスカラを利用したパターン(型紙)に仕上げています。  上の写真を見て、特徴がわかりますか? 

長所を挙げるならば…・ 

  • 履きこみを高くしているので、おなか回りを包みます。
  • マチ部のゴム当たりがないので肌に優しくタッチされます。
  • 脇接ぎがないので、腰骨に当たる縫い目の違和感がありません。
  • お尻の段差が解消され、アウターに響きにくい。

という特徴があります。  

今回のスタイルは、深履き(上辺ラインはおへそあたり)のシルエットになります。 

(総レースを使ったショーツは、スタイルの形状、パターンによってさまざまに変化できます。 前履きこみを深くしたり、ブラジリアンなスタイルにしたりと、レースの特徴を生かした操作が可能です。)

 

今回のスタイルは、「ハイウエストスタイル」  型紙は5ピース作りました。 

パターンは レースのピース4つと 裏打ち1ピースの計5ピースです。

  1. ウエスト回り
  2. 前身
  3. 後ろ身
  4. 後ろ上辺 
  5. 裏打ちには 綿のベア天竺(プリント)を使用しました。 

ベア天竺とは、ポリウレタンなどのストレッチのゴム繊維が混紡されている素材です。 一般的には5%ほど混紡されているものが多いですね。 

(通常は綿100%の天竺をつかいます)

 

レースは、楽天などのWEBショップでストレッチレース と検索して手芸ショップで買うことができます。 

たとえば、このような ⇓ 13cmくらいの物で作ることができます。

在庫処分・大幅値下げストレッチレース(13cm幅 2m巻)オフ白oshimo.com/af/c/click?

 

裏打ち 綿天竺が定番です。 例えば、⇓のような 


【ニット】30/ コーマ天竺ニット 生地 無地 【ニット生地】【天竺ニット無地】【天竺ニット 生地】■肌触りが良く扱いやすいナチュラル天竺ニット★

 

裏打ちは、少ししか使わないので、レースの色と同じ色を買いそろえる必要はありません。ベージュ色を1色持っていれば、何色のレースにもナチュラルに色合わせできるので、便利です。 また、 黒や、ブラウンなどを裏打ちカラーにすると、バイカラー的な色遊びも楽しめます。 

 

pinky
pinky
動画のようなプリント物や、はたまた、着なくなったTシャツの端切れでも使えます。 肌のことを考えれば、天然素材がいいですね。
mint
mint
Webショップで買いつけするのも面倒な場合もあるかと思います。 次回は着なくなったTシャツなどでショーツを作ってみようと思います。 ご興味があれば、また、覗きに来てくださいね。 Mintでしたー

ABOUT ME
mint
【ダンス衣装クリエイター】Mintです。  四国の田舎に暮らし、自宅アトリエで一人でコツコツダンス衣装を作っている 「カットソー専門、ひとりアパレル」です。 小さなニット生地とレースを使ったインナー作りや、創作した衣裳の工デザインから製作する過程や苦労話、カットソーの大胆かつ繊細な作り方をお伝えしていこうと思っています。プロフィール記事は↓ 【ダンス衣装クリエイター】mintです。  プロフィール記事 「Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。」  

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA